岡崎市 SY様邸 二重窓リフォーム事例
補助金を使ってお得に省エネリフォームした事例
冬、とっても寒いのです。夏の日ざしで暑くて困っている部屋もあります。実家と同じ様に二重窓にしたいです。補助金が使えるのなら、全ての部屋に二重窓を取り付けます。(SY様より) |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
|
|
チラシを見て、他のところでは補助金のことを見たことがなかった。補助金を使って内窓を取り付けたいと思ったので、ナガサカさんにお願いしました。(SY様より) |
息子さんのベッドルーム。窓が東と北にあり、冬はとても寒いそうです。また、東側の窓は朝から日ざしがきついとのこと。 | 息子さんのベッドルーム北側の窓です。今回の工事では、台所以外は「ふかし枠」を取り付けて施工しています。 | 息子さんの勉強部屋です。北面なので、冬はとても寒いそうです。 |
台所の窓に内窓を設置するのをキッカケに、キッチン廻りの収納や台所用品を見直すケースがよくあり、ご相談を受けることもよくあります。 |
「とにかく日ざしがきついのよ、この部屋は!」と奥様が言われていました。遮熱タイプのガラス(LOW-E複層ガラス)を使用していますので、日ざしに対しても効果を発揮します。 | 息子さんは勉強の量がとても多く、時として昼夜逆転することもあるとのこと。「外からの音も静かになって良かった」と、お喜びの声をいただきました。 |
奥様曰く「渋く、かっこよくなったね。でも、この後、元通り吊り棚にするんですよね。」とのこと。 | 畳の「へり」部分にふかし枠が干渉していますが、ナガサカでふかし枠を加工していますので畳が外せるようになっています。 |
こちらの和室も先ほどと同様に、畳が外せるようにふかし枠に加工がしてあります。畳のある部屋への内窓の設置については、下記の「今回の施工ポイント」をお読みください。 |
お客様の声
今回は、ありがとうね。外から固定してあった網戸も、ナガサカさんが苦労して取り外してくれて助かりました。エアコンのことも、分からないことを教えてくれて助かりました。また、困ったことがあったら連絡します。 |
担当者の声
補助金制度を利用することで、高機能の内窓を低コストで取り付けることができて本当に良かったと思います。補助金のことをお客様が知り、それを活用することでよりいっそうご満足いただけたことが、何よりも嬉しく思っています。 まだまだ補助金制度は浸透していないので、もっともっと多くの方々に補助金制度のことを知ってもらい、利用してもらえる人が今以上に増えるように、これからもナガサカは努力していきます。 |
今回の施工ポイント
【畳のある部屋への内窓設置の施工ポイント】 畳のあるお部屋に内窓を設置する場合、ふかし枠を設けると畳の「へり」にふかし枠が干渉し、畳が外せないのではと心配をされる方が多くみえます。ナガサカでは、ふかし枠を切り欠く加工をすることで「へり」への干渉を無くし、畳が外せるようにしています。ですから、畳があるから難しいとお考えになる前に、一度ナガサカまでご相談ください。特に、マンションの「和室的」な納まりの場合はこのような事例が多いと思います。それぞれに最適なご提案をさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。 ところで、「畳のへりは踏んではいけない」という教えがあります。このような暮らしのしきたりや作法、生活様式などがある一方で、より良い生活をしたい想いや快適な生活を実現するために向けた希望や期待、願いがあります。この二つが相反して対立することが多くあります。今回の畳の「へり」にふかし枠を設置することも、「畳のへりは踏んではいけない」という教えに反しています。そのため、丁寧にお客様と話をさせていただいた上でご提案し、ご納得いただいた上で施工させていただいております。 ナガサカでは、常に丁寧にお客様とお話をさせていただき、ご納得いただいた上で施工させていただいておりますので、安心して施工をお任せください。 |
補助金について
今回、SY様が活用された補助金は、総費用(製品代+工事代金)の1/3(最大150万円)がキャッシュバックされる制度です。SY様は、なんと16万9,753円がキャッシュバックされました。 この補助金は、ご家庭の窓に内窓(二重窓)を取り付けたり、真空ガラスに交換する、省エネに対応したリフォームを行うときにもらえます。 また、補助金を活用したリフォーム事例は「補助金活用リフォーム事例」のページをご覧ください。 |